豊島区・板橋区・北区の訪問看護リハビリST
ロゴ2.png
  • ホーム

  • 法人概要

    • 個人情報保護
    • 代表挨拶
  • サービス内容

    • 医療的ケア児の看護
    • 発達障がい児のリハビリ
    • 精神科訪問看護
  • スタッフ紹介

  • ブログ

  • 採用情報

    • 看護師(常勤)
    • 医療事務(常勤)
    • 保育士(常勤)
    • PT(常勤)
    • OT(常勤)
    • ST(常勤・パート)
    • ケアマネ
  • お問合せ

    • お申込書ダウンロード
    • アクセス
  • 更に

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • コラム
    • ブログ
    • コラム(小児)
    • コラム(発達障がい)
    • コラム(その他)
    検索
    炎症の兆候と種類
    PT窪寺
    • 4月23日
    • 2 分

    炎症の兆候と種類

    前回のブログで私が左膝を痛めてしまい膝に熱をもち、張れて、動く範囲が狭くなったというお話をしました。 本日はケガした時に起こる炎症の兆候と炎症の種類のお話をしたいと思います。 私がケガした時に起こったように赤くなって、熱をもって、腫れて、痛みが出るのは全て炎症の兆候といわれ...
    閲覧数:8回0件のコメント
    首、肩、腰などの痛み患部が原因じゃないかも?
    PT窪寺
    • 4月23日
    • 1 分

    首、肩、腰などの痛み患部が原因じゃないかも?

    個人的なことですが、先日運動していたら左膝を痛めてしまいました。 大きなケガではありませんでしたが、大事をとって運動をすぐにやめて、その日は安静にして膝の周りが少し熱をもっていたので冷やして寝ました。 翌朝になったら、膝の周りが腫れて、膝の動く範囲が狭くなり、痛みもありまし...
    閲覧数:6回0件のコメント
    「子どもへの上手な薬の飲ませ方」
    NS田中
    • 4月22日
    • 3 分

    「子どもへの上手な薬の飲ませ方」

    お子様に薬を飲ませる時、苦労されている保護者の方も多いのではないでしょうか? 最近の子ども用のお薬は、甘い味がついていたり飲みやすいように工夫されているお薬も多くありますが、それでも薬を飲むのが苦手な子たちはたくさんいます。 今回は薬の飲ませ方やコツについてお話します。...
    閲覧数:17回0件のコメント
    1
    2345
    ​事業概要
    ​訪問看護・リハビリ
    ​ご利用の流れ
    ​スタッフ紹介
    ​採用情報
    ​アクセス
    ​お問い合わせ
    メールでの​お問い合わせ
    ​お申込書ダウンロード
    OfficialAccounts
    • Facebook
    • Instagram
    ​個人情報保護
    ©イーズメディカル株式会社 アットイーズ訪問看護リハビリステーション All Rights Reserved.