山田2019年1月2日読了時間: 1分症例報告➀(右片麻痺の男性)最終更新: 2019年12月18日初の症例報告です。良くなっている利用者さんは沢山いるのですが(^^;かれこれ、3年くらい担当している方です。回復期病院から退院したばかりの時は、右の中等度の麻痺加えて感覚障害、半側空間無視と自宅内を歩くのでいっぱいいっぱいでした。毎週2回の訪問リハビリ、週3回の通所リハビリとストイックな毎日を送ることで、屋外歩行介助から見守りレベルに回復されました。脳梗塞は6ヶ月過ぎてもきちんとリハビリ(もちろんご本人の努力もあり)すれば回復することを改めて証明させてもらった利用者さんでした(^^) ブログ144回の閲覧0件のコメント
初の症例報告です。良くなっている利用者さんは沢山いるのですが(^^;かれこれ、3年くらい担当している方です。回復期病院から退院したばかりの時は、右の中等度の麻痺加えて感覚障害、半側空間無視と自宅内を歩くのでいっぱいいっぱいでした。毎週2回の訪問リハビリ、週3回の通所リハビリとストイックな毎日を送ることで、屋外歩行介助から見守りレベルに回復されました。脳梗塞は6ヶ月過ぎてもきちんとリハビリ(もちろんご本人の努力もあり)すれば回復することを改めて証明させてもらった利用者さんでした(^^)