検索
2023年12月15日
発達障害児に対する接し方
発達障害児の症状は多種多様で一人一人に違った特性があります。子育てをする上でどう接したら良いのかわからないと仰るお母さんも少なくありません。今回は発達障害児の特性と接し方について簡単に説明していきたいと思います。 1.ADHD(注意欠陥多動性障害)...
131
2023年6月19日
小児神経発達症(発達障害)の特性と薬物療法
「神経発達症」(発達障害)は生まれながらの脳の機能の偏りにより日常生活に様々な支障を及ぼす状態で、生涯にわたる支援が求められることが少なくありません。代表的なものは、自閉スペクトラム症(ASD)、注意欠如・多動症(ADHD)、学習障害(LD)などで、その他に吃音やチック症な...
123
2023年1月31日
4月2日は何の日か知ってますか?
突然ですが、皆さんは毎年4月2日が何の日か知っていますか?正解は、国連が制定した「世界自閉症啓発デー」なんです。また、4月2日~4月8日までを「発達障害啓発週間」とされており、自閉症をはじめとする発達障害への理解促進のために集中啓発を行っています。今回は“自閉スペクトラム症...
36
2023年1月26日
発達障害の特徴や接し方について
●発達障害とは? 発達障害は生まれつき脳機能の発達に偏りがあり対人コミュニケーション能力の乏しさや問題解決能力・臨機応変さ、環境変化の適応能力の乏しさ等を認めるものの総称をいいます。 環境のストレスにより発症する適応障害とは異なり、発達障害は生まれつきまたは幼児期から学童期...
1,409
2023年1月23日
18トリソミーについて
○18トリソミーとは、先天性心疾患や消化器系の疾患など内臓に複数の合併症を有し、重度の成長障害および重度の精神運動発達遅滞を有する染色体異常症候群です。21トリソミーの次に多い染色体異常で生命予後かつ発達予後不良の疾患です。頻度としては3~4:1と女児に多いです。 〇病因〇...
55
2023年1月19日
ディスレクシアって何?②
前回の続きになりますが、ディスレクシアのタイプついて説明いたします。 ●音韻処理不全タイプ ・「どう読むのか理解できない」音韻処理の不全 ディスレクシアの人は、音韻の処理に関わる大脳基底核と左前上側頭回という領域に機能異常があるという説が主流です。音韻機能は最小の音単位を認...
58