検索
2023年5月4日
未熟児網膜症ってなぁに?
今日は未熟児網膜症(ROP)についてお話します。 ROPは簡単に言うとこんな病気です。→網膜は眼の1番奥にあって、カメラのフィルムに相当する場所です。正気産の赤ちゃんでは、網膜の視神経乳頭から網膜血管が網膜の周辺まで伸びているのですが、早産の赤ちゃんでは血管が十分に伸びてい...
3
2023年5月4日
呼吸の重要性について
人は1日に約2万回の呼吸を行っていると言われています。日常生活の中ではあまり意識的に呼吸を行う場面は少ないと思います。また、最近はマスク生活ということもあり、呼吸自体も無意識のうちに浅くなっているかもしれません。 しっかり息が吸えること、吐けることができると自律神経のバラン...
5
2023年5月4日
癇癪(かんしゃく)ってなぁに?
癇癪とは声を荒げて泣いたり、激しく奇声を発したりするなど興奮を伴う混乱状態を指します。気持ちのコントロールがうまくできないときに起こりやすく、コミュニケーションの手段として習慣化することもあります。成長に伴い、生理的な不快感に基づく癇癪から学習性の癇癪へと変化します。...
14
2023年5月4日
食生活を気をつけて自律神経を整える!
前回、自律神経と気圧との関係についてお話しました。今回は自律神経を整えるための方法、その中でも食生活についてお話します。 まず基本となることは、栄養バランスのよい食事を3食しっかり食べましょう! 積極的に摂取すると良い栄養素、具体的な食品について紹介します。...
6
2023年5月4日
離乳食の食べさせ方・注意点について
・離乳食を開始してから1カ月程度は1日1回、授乳タイムの1回を離乳食にします。可能であれば午前中かかりつけ医の診療時間内を選ぶと、赤ちゃんの体調に異変があった場合でもすぐに病院に連れていくことができるので安心ですよ。離乳食を食べたあとは、赤ちゃんが欲しがるだけ授乳しましょう...
181
2023年5月2日
摂食・嚥下機能の獲得と段階について
私たちは、食べ物を食べる、飲み物を飲むといった行為を日常的に行なっています。赤ちゃんも同様にミルクや母乳を摂取することから始まり、やがて離乳食へステップアップをする、私たちと同じような食事をすることができるようになります。...
14